天竜川エコミュージアム 100万人ネットワーク

浜松は、かつて信仰・物流・交流の道として発展してきた「秋葉道」 の南北軸とともに発展してきました。そして、明治以降の100年の間、 母なる川「天竜川」の恵みを受けて産業、市民の豊かな暮らしを育み ともに発展してきました。しかし、この激動の100年の間、交通網 の発達とともに南北軸のつながりは希薄になってきました。
そこで、市制100 周年を節目として天竜川・秋葉道がもたらした文化・ 産業の歴史や自然環境、先人たちの知恵を見つめ直し、この南北軸を エコミュージアムとしてとらえ、持続可能な川筋の交流と連携の“仕 組み” を市民が一体となって構築し、更なる広域連携(三遠南信地域 連携)のプラットホームの一翼を担い、川や街道の往来の歴史や豊か な自然環境、食文化などの天竜川ブランドを全国に発信していくため のプロジェクトです。