![]() |
||
会員参加 掲示板⇒ |
||
◆背景◆
静岡県は、21世紀の県土づくりの担い手となる中核的リーダーの養成を目的に、平成3年度、「静岡・未来・人づくり塾」を開設。平成12年度の閉塾までの10年間で 307名を未来づくり学士として地域に送り出しました。この間、活動の起点とOB(G)会的意味合いから未来づくり学士会をつくり活動を続けてきましたが、閉塾を期に自立した活動を目指した新たな学士会の発足が求められるようになり、しずおか未来づくり倶楽部として生まれ変わりました。 ◆目的◆ しずおか未来づくり倶楽部は、「静岡・未来・人づくり塾」未来づくり学士を核にした人と人、人と地域とをつなぐシステムづくりにより、関わった人や地域が相互に連携・活用しあうことで、新たな創造に向けた行動への自立を目指します。 ◆考え方は・・・◆ ◆どんな人が集まるの・・・◆ ◆どんな事するの・・・◆ ◆どんな活用ができるの・・・◆ ◆会費は・・・◆ |
||
事務局 静岡県総務部地域振興室 電話 054-221-2057 |
||